![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月 7日 ステーションシティ。
JR HAKATA CITYが3月3日にオープンした。 そのアンカーテナントが「博多阪急」である。 私もお招きいただいて、見させていただいたが、 気づかされる事が多かった。
当社発行のネクシンク3月7日号でも、 「舞台都市」というキーワードで事例として取り上げた。 見立ては「ステーションシティ」である。 従来の百貨店にない3つの新戦略が注目の的だ。 1.高級婦人服なし、 2.外商なし、 3.売り場を削ってイベント広場にする戦略である。 店内20ヶ所に設けたイベントスペース「コトコトステージ」は、 全店舗面積4万2000平方メートルの実に15%を占める。 若い女性層をターゲットにした「ハカタシスターズ」で 目を引くのは価格帯の低さ。 パルコやルミネに並ぶ価格水準である。 1万円以上の商品は少ない。
駅ビルというよりも、「ステーションシティ」 とでも言いたいコンセプトだった。 これからは街を作る時代である。 生活をトータルでアシストするタウン発想が重要なのだ。 商業施設と言えども、コンパクトシティなのである。
|