eof; } ?> eof; } ?> Life Design Books(ライフデザインブックス)
Life Design Books
2015年6月26日 14:21
hijoshikinosusume.png
hizyosiki_final_28-29_web.jpg
hizyosiki_final_106-107_web.jpg
 


水野誠一 プロフィール:株式会社インスティチュート・オブ・アーキテクツ(IMA)代表取締役。株式会社リプロジェクト・パートナーズ代表取締役CEO。1946年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社西武百貨店社長、慶應義塾大学総合政策学部特別招聘教授を経て、参議院議員。米国ネットスケープ・コミュニケーションズ社顧問、株式会社バルス、オリコン株式会社、森ビル株式会社等複数の企業の役職を歴任。社会貢献活動として、一般社団法人Think the Earth理事長や一般社団法人日本文化デザインフォーラム理事長など。

7月4日発売!

『否常識のススメ』

 

水野誠一著

成長期を終えた変革期のマーケティングとは

西武セゾンの黄金時代を築き、「ロフト」「SEED館」などを手がけ、

参議院議員も務めた水野誠一。

 

「成長期はもう終わった」

それは、消費と成長の最先端を牽引した彼だからこそ気付いた時代の真実。

世界の半分の富を上位1%の富裕層が握っているという

衝撃的な真実が『21世紀の資本』によって告発されたが、

もはやこの構図の逆転は困難。

だが、本書は「非常識」ならぬ「否常識」という常識の枠組みの外で考え、「ホロ・デザイン」という新たな考え方を提示する。

原発問題・環境・貧困・戦争など諸問題を打破するソーシャル・マーケティングへの誘いとなる一冊。

 

“真の豊かさ・確かさ・美しさ”とは何か!

「形式知」の知識を超えた

「暗黙知」の知恵こそが求められる

「勘性」の時代に贈る、これは〝贈与の逸冊”である。

作家 田中康夫 帯より

1 0 人のデザイナーが地場産業の今を伝える
「ものづくり日本」が目指すべきこれからの姿


 

【コンテンツ】

第1 章 成長期から成熟化期へ

第2 章 「否常識」を持って今を疑え! フラジャイルな現実

第3 章 「知恵の時代」成熟化期のキーワード

第4 章 「ソーシャル・マーケティング」は「知恵のマーケティング」

第5 章 「時代はスパイラル」スパイラルな進化と深化をつくりあげる

第6 章 やってみる…事例研究

第7 章 「ホロ・デザイン」の時代

第8 章 21世紀を「文化力」で乗り切る

●2015.7 ライフデザインブックス

株式会社ジャパンライフデザインシステムズ刊
四六判変形サイズ 280ページ 定価1,400円(税別)
ご注文はこちら


2014年10月 7日 17:08
hitowakenokomichi_amazon.jpg
14Ni_020_021s.jpg
14Ni_108_109s.jpg
14Ni_089_090s.jpg 


北山 ひとみ プロフィール:1980 年、株式会社栄光の創立に携わり、経営企画室・取締役第二事業本部長を経て1986 年「二期倶楽部」をオープン。その他、長期滞在型レジデンス「アート・ビオトープ那須」東京・千鳥ヶ淵のライブラリーカフェ「ギャラリー册」の運営のほか、ゲストハウス「千本松・沼津倶楽部」などのホテル運営受託事業を手掛ける。

『人分けの小道』

 

北山ひとみ著

一期一会から二会、三会と、度々ご来館いただき、

生涯にわたりご利用いただきたい

 

その思いが「日本一の朝食」を提供するスモールラグジュアリーホテル「二期倶楽部」を生み出した。総支配人北山ひとみ(株式会社二期リゾート代表取締役)が、リゾートホテルの新しい意味とカタチを求め、真の「おもてなし」について問い続けた30 余年と、これからのサービス産業に一石を投じる一冊。

1 0 人のデザイナーが地場産業の今を伝える
「ものづくり日本」が目指すべきこれからの姿


 

contents.jpg 

 


●2014.9 ライフデザインブックス

株式会社ジャパンライフデザインシステムズ刊
四六判変形サイズ 192ページ 定価1,800円(税別)
ご注文はこちら


2012年11月10日 18:08
9784901484480.jpg



ふなびきこうこ プロフィール:1972年 東京大学文学部社会学科卒業。1996~2010年は通産省認定Gマーク審査委員、2003~2005年にはアセアンGマーク審査員を務めた。1998年から日本デザインコンサルタント協会代表となり、2009~2010年は内閣府行政刷新会議事業仕分けの民間仕分人、2010~2011年は経産省、厚労省、文科省、外務省 省内仕分人を務める。2013年からミラノ万博日本館スーパーバイザー。

『デザインが日本の未来を創る』

 

船曳こうこ編著


10人のデザイナーが地場産業の今を伝える「ものづくり日本」が目指すべきこれからの姿

 

 今の日本には何が欠けているのか。長年にわたりグッドデザイン賞の審査委員を務めてきた船曳鴻紅(ふなびきこうこ)氏と、ものづくりの担い手である地場産業のアルチザンたちに寄り添う10人のものづくり専門家との対談から国土と環境、地場産業再生、自然エネルギー、次世代教育とデザインによる4つの課題解決を明らかにする。

1 0 人のデザイナーが地場産業の今を伝える
「ものづくり日本」が目指すべきこれからの姿
 


 

CONTENTS

第1章  地域資源を活かした循環型社会

岡田贊三(飛騨産業株式会社代表取締役社長)

第2章  国産材活用を促進して環境を守る

杉本洋文(東海大学工学部建築学科教授)

第3章  景観をデザインするということ

内藤廣(建築家・東京大学名誉教授)

第4章  伝統産業のこれからの道

杉原吉直(株式会社杉原商店 取締役社長)

第5章  地域力を発掘する

安次富隆(有限会社ザートデザイン 取締役社長)

第6章  デザイナーの役割について考える

小泉誠(Koizumi Studio代表)

第7章  地場産業の海外市場展開を考える

島村卓実(クルツインク 代表)

第8章   コンソーシアムブランドからソーシャルデザインへ

ムラタ・チアキ(株式会社ハーズ実験デザイン研究      所 代表取締役、京都造形芸術大学SDI所長)

第9章   人を育てる美術デザイン教育

大月ヒロ子(有限会社イデア 代表取締役)

第10章 中小製造業がエコ・エネルギーを実現させる

山村真一(株式会社コボ 代表取締役社長)


●2013.6 ライフデザインブックス

株式会社ジャパンライフデザインシステムズ刊
B5サイズ 268ページ 定価1,500円(税込)
ご注文はこちら


2012年8月20日 10:41
alohearttop.jpg

 

『ALOHEART』
Hawaii Visual Poem
著 むらいさち

むらいさちが写した、ハワイの海、花、空、そして光。ハワイを訪れることで自身が体感したALOHA+HEART を、透明感のある世界観で表現した写真詩集。巻末には、ハワイロケの日々を記録したフォトダイアリーも掲載。 

ーむらい さちー

国内外の海に潜り撮影を続ける、自称“うみカメラマン”。独特の感性による淡い

色調表現を軸にしたユニークなフォトスタイルを得意とする。20歳の頃に沖縄の

離島に移住、ダイビングインストラクターを経て写真の世界へ。ダイビング関係

の出版社で日本をはじめ世界の海を取材。05年にフリーカメラマンとして独立。 

 

◎公式ホームページ:「Sachi Murai Photo works

 

かばんの中や街でもとにかく目立つ!ネオンピンクカバー
新しいクリエイターをチェック!FCCが注目する7ブランドをご紹介
マニアックな情報が盛りだくさん!便利なエリア別MAP&ショップリスト
クリエイターとしての将来を考えている方に!支援施設のご紹介。
自分らしくカスタマイズできる!シンプルなマンスリーページ
思いつくままに描いたり貼ったり!フリースペースが充実のウィークリーページ
活動のステップアップに欠かせない!合同展示会&アワードの紹介
イラストでわかりやすい!定番の形を集めたディテール辞典
作品づくりに役立つ!繊維と記事の素材辞書
思いついたらいつでもスケッチ人型テンプレート入りページ

●2012.7 ライフデザインブックス

株式会社ジャパンライフデザインシステムズ刊
サイズ:W170×H170×D10(mm) /ページ数:120P フルカラー 定価2,000円(税込)
ご注文はこちら 


2012年5月10日 11:03
hanaoka_book.jpg

地域ナンバーワン注文住宅企業「はなおか」ができるまで
『「正直に王道を行く」経営』

花岡秀芳著

「正直に王道を行く」という創業時の強い思いと経営理念の実行に基づく独自の経営戦略。
 

はじめに 経営はおもしろく、やりがいがある
第1章 不況の住宅業界で生き残るために
第2章 「はなおか」はこうして始まった
第3章 早く、早く、一歩前へ
第4章 「はなおか」哲学
第5章 「はなおか」の経営戦略
おわりに 起業を志す方・中小零細企業経営者の皆様へ



発行:株式会社ジャパンライフデザインシステムズ

定価:1,575円(税込)
著者:花岡秀芳
判型:四六判 / 並製本 / 305頁
JLDS_HP_LIFEBOOKS_bottan.jpg

<<前のページへ123