2012年7月 6日 13:16
CAN編集室では毎月1回のペースで、
その折に様々なメディアが取り上げている高齢社会や高齢者、
およびその周辺に関する記事・情報を多角的に受信分析し、
その潮流を1つのキーワードにまとめ上げる
編集分析会議(CANALYZE‥‥CAN+ANALYZEの造語です)を行っています。
今月整理されたキーワードは、「私たちに定年なし」です。
対象となった30以上の媒体から抽出された110以上のキーワードをもとに、
多角的に検討がなされ、最終的にこのキーワードに集約されたものです。
会議メンバーのディスカッションを経るなかで、
110のキーワードはさらに、親の足跡を人生のヒントに、
という「親の背中整理学」、そこから派生した「日記効果」、
1人乗り乗用EVなどの動向を踏まえた「おひとり様プログラム」「私のゲタ」、
長寿の秘訣は自宅での料理という研究結果を踏まえた
「オーマイクッキング」「セルフフーディング」。
そして、心の時代を前向きにという
「ポジティブエイジング」「スピリチュアルエイジング」「素敵な長生き」、
さらに死や葬儀、墓そのものも前向きにみる動きを受けた
「未来の夢」などに絞り込まれました。
加えて、神奈川県藤沢市に住む100歳の現役サラリーマン、
75歳の私財ベンチャーなどのエピソードに関連する
「俺たちに定年なし」「100歳現役生活」「私財ベンチャーズ」「知財・時財・友財」
などがキーワード化され、それらを横につらぬく統合コンセプトとして、
「私たちに定年なし」に圧縮されたものです。
そこに込められた意味合いなど詳細については、追ってこの場で報告します。