2012.5.7更新

第3回イタリアの絵本と子どもの本展

『絵本のなかのイタリア』

大阪展開催のご案内

 

皆さま、ゴールデンウィークはいかがおすごしでしたか?
日常とは違った環境で、新しい発見や感動に出会えた方も
多いのではないでしょうか?

さて、当ブログで2月にご案内しました
第3回「イタリアの絵本と子どもの本」の大阪展が
本日5月7日(月)~5月17日(木)まで
大阪・中之島の朝日新聞ビル1階ASACOMホールで開催されます。

 

大阪展ポスター.jpg

「絵本のなかのイタリア~
第3回 イタリアの絵本と子どもの本」 大阪展
開催日/2012年5月7日(月)~17日(木)
開催時間/10:00~18:00 最終日は15:00まで
休館日/5月12(土),13(日)

会場/大阪市北区中之島3-2-4
朝日新聞大阪本社1階ASACOMホール
問合せ先/イタリア文化会館・大阪 Tel.06-6229-0661(代表)

 

今回の展示会の切り口は『絵本のなかのイタリア』。
近刊を中心に250冊ほどのイタリアの絵本を、
街、歴史、アート、食べ物、家族など12のセクションに分類。
その1冊1冊を重ね合わせていくと、イタリアというひとつの国が
みえてくる構成になっています。

大阪近郊にお住まいの方、ぜひこの機会に
絵本を通じてイタリアに触れてみてはいかがでしょう?!

企画監修および絵本のセレクションを担当したのは
Andersen社。イタリアで児童書専門の
月刊誌を刊行している出版社です。
毎年イタリアの子どもの本を対象にした
Andersen賞でも有名です。

絵本の展示は12のセクションに分類されています。

1)I DIRITTI E IL RISCATTO
  生きる権利と社会的救済  

2)A TAVOLA
   多彩な食卓  

3)UN PAESE IN RIVA AL MARE
   海にかこまれた国  

4)LA CAMPAGNA, TRA NATURA E CULTURA
   田園、自然と文化の共生  

5)LE FIABE, I CANTASTORIE E IL
CARNEVALE
   昔話、かたりべ、カーニバル  

6)I TESORI DELL’ARTE
   美術作品にかこまれて  


7)TURISMO A MISURA DI BAMBINO
   子ども向けガイドブック  

8)IN FAMIGLIA
   さまざまな家族のかたち   

9)IL PAESE DEL BEL CANTO
   オペラの国  

10)QUATTRO PASSI NELLA STORIA
     歴史散歩  

11)LE STRADE DELLA CITTA’
     街をあるく

12)SCUOLA, CASA E TEMPO LIBERO
     学校、家、自由時間

 

この12の分類の仕方からして、とてもユニークだと
思いませんか?
とくに1)の「生きる権利と社会的救済」なんて、
個人主義、自由主義が発達した西欧ならではの視点ですね!
自分の生きる権利は主張すべきだけれども
弱い立場の人への思いやりも忘れてはならない。
そのことをきちんと子どもに教えているわけです。
絵本でどう表現しているか、ぜひご覧ください。 

 

生きる権利と救済絵本.jpg

1)「生きる権利と社会的救済」のセクションにある1冊
『L'altracitta (もうひとつの町)』の表紙です。
この絵本は綴じ代が上にあるので
カレンダーのようにめくって読みます。
同じ横断歩道を渡るお金持ちのマダムと浮浪者が
象徴的な絵柄ですが、浮浪者がオシャレに見えるのは
イタリアのセンスかもしれませんね!

 

絵本のなかのイタリア展は
絵本を自由に手にとってページをめくって楽しむことができます。
また、写真撮影も自由!
なんともおおらかなイタリアのスタイルです。
東京展では遠慮されて、というか告知がいきわたっていなかったためか
表紙を覗き込むように眺めるだけの方が
多かったようですので、
大阪展ではぜひじかに触って写して
イタリアの心を満喫してみてはいかがでしょう!

また今月22日(火)からは横浜展が開催されます。
そちらも近くになったらご案内いたします。(ミヤタ)
 

カバせんせいのうんこのおはなし

Backnumber

カテゴリー

  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー
  • カテゴリー

Backnumber


カレンダー

<    2012年5月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31