2009.11.10更新
「じめんのうえのわたし」
お絵かきワークショップ
「小さな小さな絵本図書館」実施報告-part3
アーマE.ウェバー作のベストセラー絵本「じめんのうえとじめんのした」を
読み聞かせの後、下絵をもとに、参加者がそれぞれ
“じめんのうえとじめんのした”を想像しながらイラストを描く、
お絵かきワークショップを行いました♪
「じめんのうえとじめんのした」読み聞かせの様子。
子供も大人もみんな真剣。
(読み聞かせ/花野井小学校読み聞かせボランティア 児玉さん、大西さん)
*「じめんのうえとじめんのした」について*
じめんのうえにはこんな植物が育ち、こんな動物たちがいる、
じめんのしたはこんなふうに根がはっていたり、
もぐらや穴掘りうさぎがいたり…など
自然に生きる動植物を
シンプルな絵と文で語って行く絵本です。
じめんがベースに描かれた大きなお絵かきキャンバス。
読み聞かせの後、5つのグループにわかれて、
30分間のお絵かきスタート♪
こどもたちとコミュニケーションをとりながら
一枚のキャンバスを埋めていく、
絵本のチカラプロジェクトのナカガワ。(中央)
ちゃんと根っこまで描いてます♪
他にも 野菜を食べる怪獣をかいたり、
じめんのしたに温泉宿をかくこどもや、
金銀財宝がいっぱいのお部屋を描く大人も…☆
作家の内田かずひろさん(左)と絵本作家の
宮沢ゆかりさんも特別ゲストとして登場しました!
おばあちゃんとの共同制作。微笑ましいですね♪
最後に発表会を行いました。それぞれのキャンバスの前に
集まり、みんなで感想をいいあいます。
少し恥ずかしがりながらも、質問にしっかり答えるこどもたち。
こんなにかわいい発表者も♪
ちなみに「地下鉄」を描いたとのこと。
完成した作品はUDCKの入り口付近に展示しました。
それぞれ素晴らしい、個性溢れる作品です♪
*研究員からひとこと*
ある植物図鑑で読んだのですが、植物は空に向かって葉や茎を
伸ばし、根は地球の中心へ向かってぐんぐんと伸びていくのだそうです。
想像すると、なんだか不思議な気持ちになりました。(下部イメージ)
普段何気なく歩いている「じめんのうえとじめんのした」を
みんなで一緒にイメージしながら描けたら、面白そうだと
おもいませんか?それが形になったのが、
「じめんのうえのわたし」お絵かきワークショップです。
絵本の読み聞かせの後、内容と連動したワークショップを
行うことで、こどもも大人もより一層、想像力が活性され、
感性が磨かれている印象を受けました。
例えば“絵本の読み聞かせと自然体験”など
絵本と連動したオリジナルワークショップが
いろいろできたら楽しそうですね♪ (ミナミ)
「じめんのうえのわたし」お絵かきワークショップ
講師/ミナミ&ナカガワ(絵本のチカラプロジェクト)
特別ゲスト/
作家・内田かずひろ
ウェブサイト http://www.h4.dion.ne.jp/~uka/index.top.html
イラストレーター・宮沢ゆかり
ウェブサイト http://www1.odn.ne.jp/yukarimiyazawa/profile.html
協力/花野井小学校ボランティアのみなさん