2013年7月 1日 14:41
「マイボスコムはインターネットリサーチMy Voiceのモニターを対象にブログに関して調査。9556名から集められた回答によると、59.4%の人がSNSを除くブログを観覧すると答えた。これに対し、ブログを開設したことがある人は29%に留まった」
以上の事例を受けて、谷口は
「自分で何かを発信するのではなくて見るだけに留まる人が多いのか。覗き見市場だな」
とコメント。
本記事ではこの「覗き見市場」という言葉についてもう少し深く考えてみたい。
少し古いデータだが、総務省によれば平成23年末のインターネット利用者は9610万人となっている。実情はもう少し複雑だろうが、このデータに冒頭の事例のパーセンテージを単純に当てはめれば5700万(9610万人×59.4%)人の人がブログを観覧している事になる。
一方テレビの推計だと個人視聴率1%につき40万8000人が見ているそう。近年のテレビの低視聴率を考えれば、SNSの波に押されつつあるとはいえブログはまだ巨大な「市場」である事が再確認できる。
「マイボスコムはインターネットリサーチMy Voiceのモニターを対象にブログに関して調査。9556名から集められた回答によると、59.4%の人がSNSを除くブログを観覧すると答えた。これに対し、ブログを開設したことがある人は29%に留まった」
以上の事例を受けて、谷口は
「自分で何かを発信するのではなくて見るだけに留まる人が多いのか。覗き見市場だな」
とコメント。
本記事ではこの「覗き見市場」という言葉についてもう少し深く考えてみたい。
少し古いデータだが、総務省によれば平成23年末のインターネット利用者は9610万人となっている。実情はもう少し複雑だろうが、このデータに冒頭の事例のパーセンテージを単純に当てはめれば5700万(9610万人×59.4%)人の人がブログを観覧している事になる。
一方テレビの推計だと個人視聴率1%につき40万8000人が見ているそう。近年のテレビの低視聴率を考えれば、SNSの波に押されつつあるとはいえブログはまだ巨大な「市場」である事が再確認できる。