eof; } ?> eof; } ?> IMAGINAS(イマジナス)

IMAGINAS(イマジナス) IMAGINAS Home TOPICS INFORMATION ANALYSIS ARCHIVES PRICE


eof; } ?>
2014年1月27日 10:58
imagi-rogo.jpg

 

IMAGINAS 編集部へ

 “2014 年、時代を切る”

というテーマで写真をお寄せください。 

五感を超える「第六感(シックスセンス)」が、人間にとって最重要となる時代になりました。また現代の社会では、あなた自身が日常的にデジタルカメラを搭載した一人のジャーナリストです。

 ぜひ時代の“風” を感受し、写真に収めてください。

 お寄せいただいた写真の中から複数のテーマ賞と審査委員賞を選出し、広く発表いたします。

 

審査と発表 

当コンテストでは、予定調和に満ちた従来の審査構造を破壊したいと思っております。審査プロデューサーを務める谷口正和のもと、応募者自身も参加できる新しい方式の審査を行い、複数のテーマ賞と審査委員賞を選出します。

そしてそれらの作品はIMAGINAS が評価する優れたビジュアルとして特設ホームページに掲出するほか、新レーベル「ライフデザインブックス新書」の谷口正和著書など、関連媒体で使用いたします。

第1回開催であり、IMAGINAS にとってもトライアルとなる企画ですが、あなたの写真を世に広められるよう力を尽くします。


応募しめきり: 2014 年3月20日(木)

発表: 2014 年4月21日(月)

 

What’s IMAGINAS ?

『イマジナス』= 次なる社会課題を発見することを命題とする週刊マーケティング分析誌。前身となる『FAXPRESS』『NEXTHINK』から27 年間にわたり発行を続けている。

 

 審査プロデューサー 

谷口正和 

 株式会社ジャパンライフデザインシステムズ代表取締役社長/マーケティングコンサルタント

 

  [応募方法]

 

下記メールアドレス宛に添付し、お送りください。

fp@jlds.co.jp

 

※メールのタイトルは「フォトコンテスト応募」でお願いします。

※添付はメール1 本につき1 点のみでお願いします。何点でも応募できますが、賞に選出されるのはお1 人様1 点までです。

 

※画像サイズは1MByte 以下、ファイル形式はJPEG のみとさせていただきます。 

※半年以内に撮影された写真をお送りください。

※審査は、応募者の個人情報以外が公開された「公開審査」となります。作品の応募者に限って審査に参加することができますので、よろしければ審査に参加希望の旨をご記入ください。追って事務局よりご連絡いたします。なお、ご自身の応募作品を選ぶことはできません。 

 

応募の際、メール本文に以下の8項目を記載ください。

●お名前 

●ペンネーム(任意) 

●メールアドレス 

●お電話番号 

●写真のタイトル

●撮影日時・場所

 ●コメント1「なぜ、この写真が時代を切っているのか」

 ●コメント2(撮影機材など、こだわりのポイントをご自由にお書きください)

 

[応募規約]

本規約にご同意いただけた方に限り、「IMAGINAS フォトコンテスト」に応募することができます。

また、応募された場合には本規約に同意いただいたものとします。

 

 1 作品の取り扱いについて

受賞作品は随時、受賞者の了解を得ながらIMAGINAS フォトコンテスト事務局が使用します。使用時、作品にはイマジナスと受賞者のクレジットが入ります。 

例: C山田太郎/ IMAGINASフォトコンテスト2014

 また、受賞者自身が受賞作品を使用することも自由です。こちらも使用時は事務局に連絡のうえ、同様のクレジットを入れてください。 

 

 2 個人情報について

作品応募時に入力いただく「お名前(ペンネーム使用時のご本名)」「メールアドレス」「お電話番号」は、事務局からの連絡時のみ使用いたします。IMAGINAS フォトコンテスト事務局及び株式会社ジャパンライフデザインシステムズは応募者の個人情報を他の目的に使用したり、第3者に提供や開示をしたりいたしません。

 

3 被写体について

 作品の被写体についての肖像権・その他の権利は、応募者の責任において処理したうえでご応募ください。

 

 

 [企画運営]

 株式会社ジャパンライフデザインシステムズ

 IMAGINAS フォトコンテスト事務局

 〒150-0036

 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル 

f p @ j l d s . c o . j p 

T e l : 0 3 - 5 4 5 7 - 3 0 4 8 

(担当:森)