皆さんこんにちは。
キッチンガーデニストクラブ(以下KGC)のふじたです。
さて、終了のお知らせをさせていただきましたが、4月4日の日曜日、
我々KGCメンバーは
茅ヶ崎ラスカさん主宰「春のキッチンガーデン講座」に行ってきました〜。
(会場前のサロンの様子。講義で使うテキストセットには、キッチンガーデニスト手帳を使用した。)
茅ヶ崎ラスカさんのお手伝いをさせていただく形で、KGCメンバーも朝から集合
ラスカの皆さんと合同で、せっせと会場準備に取りかかります。
それではイベント当日の様子を、KGCスタッフ目線で紹介させていただきます!
今回のイベント構成を大きく3つに分けると、
その壱 サロンにて 「ハーブ&アロマテラピー研究家・佐々木 薫先生による講義」
その弐 屋上にて 「講義に基づいたタネまき&収穫体験」
その参 サロンにて 「収穫物を楽しむランチタイム」
実習あり、ランチあり、それに伴い場所移動もあり!の内容盛りだくさん。
まずはお客様(受講生)の受け付けを開始する10時45分目がけて、
皆が皆大急ぎで各持ち場をセットアップさせていきました。
収穫体験の目玉となるベビーリーフの寄せ植え苗は、キッチンガーデニスト手帳で
植物スタイリングを担当してくれているグリーンアドバイザーの在間さんが
朝イチで届けてくださいました!何とも立派でみずみずしい!
佐々木先生も早々にいらしてくださり、スタッフと事前打合せをしています
(在間さん到着!朝イチのリーフはとってもイキイキ。)
こんな具合で全ての準備が整ったのは10時半前・・・受付開始に間に合いました〜
KGCでのイベント開催は今回が初めてでしたが、皆のチームワークの良さ、発見できました。
さて、受講生の皆さんがいらっしゃいました〜。
KGCメンバーも笑顔でお迎えします。
11時ちょうどに開会の挨拶があり、いよいよ講義がスタート!
皆さんも間近で佐々木先生の講義や指導を受けられるとあって、真剣な面持ちで受講していました。
(講義の様子。ハーブを使ったビネガーやオイルの作り方など、料理にも役立つお話がたくさん。)
講義終了後は、次行程の実習のため皆で屋上へ。
ぴゅうと冷たい風が吹く曇りの1日ではありましたが、幸い寒さでダウン!
という方もおらず、ワイワイしながら実習がスタートしました!
最初に先生がタネまきのお手本を見せてくれます。
皆さん集まって、先生の丁寧な説明を聴いていました。
(皆で集まって、お手本を見る。先生は手袋も素敵。)
その後、各グループに別れ、いよいよ実習開始!
今回皆さんに挑戦してもらったのは、ベビーリーフのタネまきです。
ポットに石、土を入れ、タネをまき、きりふきをして・・・
皆さん無事に出来ました〜!
次は間引きと収穫。ここでも一旦先生の元へ集合し、お手本を見せてもらいました。
そして在間さんのふさふさベビーリーフの出番です
各グループハサミを貸しあい、一人ひとり収穫作業を楽しんでもらいました。
受講生の方々はほとんどが初対面なのですが、この段階になるとすっかり仲良しのご様子でした。
見ている私達も、微笑ましく嬉しい気持ちになりました。
(タネまき、収穫のグループワークで在間さんフサフサベビーリーフが登場。皆初対面だったけど、笑顔で楽しそう。)
収穫したリーフはその後のランチでお出しするため、スタッフが回収します。
本当はこのまま屋上ランチの予定だったのですが、天候等を配慮して
サロンでのランチに変更されました。ちょっと残念。。
サロンに戻ると、各テーブル上にかわいいランチボックスが!
皆さん席に座って、「いただきます!」
ランチタイムを楽しみました♪佐々木先生やスタッフも席をまわり、
受講生からの質問に答えつつガーデントークに花を咲かせておりました
(ランチの様子。フルーツやハーブティーなども用意。先生の手作りオイルも皆で味わった。おいしい!
ランチも終わりにさしかかり、ラスカの方から閉会の挨拶。
(閉会の挨拶をするラスカさんと、KGCスタッフの葛和。)
受講生の皆さんからは
「何か育ててみようという気持ちになった!」「佐々木先生の講義を聴けて嬉しい!」
「ビネガー作りに挑戦しようと思う!」「ランチが美味しかった!」「また開催して欲しい!」などなど、たくさんの嬉しい声を聞かせて頂きました
それぞれの生活の中で、菜園やガーデニング、アロマ、ハーブに興味のある方はたくさんいらっしゃるんだなぁと、我々のプロジェクトの重要性を実感出来るとても良い機会でした。
今後もKGCらしいイベントを、また開催できたら、、と思います。
2度目のレポートを書ける日が来ることを、祈りつつ・・・実現に向けて頑張りたいですね
最後になりますが、受講者の皆様、ラスカの皆様、各協力者の皆様、
本当にどうもありがとうございました