キッチンガーデニスト・クラブ HOME >  > 素敵な写真が届きました*(No,2)
2012年10月10日 12:01

素敵な写真が届きました*(No,2)

 

photo_oubo_2.jpg

今回、クラブ会員のさとさんに

素敵な写真をお送り頂きましたので、ご紹介いたします♪

(さとさんのお写真は「ベジ&ハーブ手帳2013」にて、ペパーミントも掲載しております!)

 

ーー写真は何の植物でしょうか?

十角瓜(とかどうり)、フェンネル、ほうずきです。

 

ーーさとさんが大切にしていることや、こだわりの栽培方法を教えてください。

 

植物を育てる中で生態系について、いつも意識する事が大切だと考えています。

なので無農薬、有機栽培で育てています。

 

収穫だけでなく、育てている過程がとても面白く、良くも悪くも予想通りにはいきません。

特に有機栽培だと、成長が遅いし実も小さい場合もあります。

それでもこだわるのはやはり、しっかりした味とそんな苦労が収穫で報われる喜びでしょうか?

 

無農薬で栽培しているので、害虫も沢山つきます。

もちろん野菜にはマイナスですが、その害虫の生態も調べてみるととても面白いです。

例えば、トマトにモスラのように巨大で蛍光色の芋虫がつきました。

触るとビロードのような肌触りで、威嚇して身を起こしてきます。

あまりに美しい色だったので思わずスケッチしてしまいました。

調べた所、クロメンガタスズメという蛾の幼虫でしたが、数の減っている貴重な蛾のようです。

農薬を使ってしまうと会う事の出来ない貴重な経験でした。

 

植物を育てる中で生態系についていつも意識する事が大切だと考えています。
なので無農薬、有機栽培で育ててます。
収穫だけでなく、育てている過程がとても面白く、良くも悪くも予想通りにはいきません。
特に有機栽培だと、成長が遅いし実も小さい場合もあります。
それでもこだわるのはやはり、しっかりした味とそんな苦労が収穫で報われる喜びでしょうか?
無農薬で栽培しているので、害虫も沢山つきます。
もちろん野菜にはマイナスですが、その害虫の生態も調べてみるととても面白いです。
例えば、トマトにモスラのように巨大で蛍光色の芋虫がつきました。
触るとビロードのような肌触りで、威嚇して身を起こしてきます。
あまりに美しい色だったので思わずスケッチしてしまいました。
調べた所、クロメンガタスズメという蛾の幼虫でしたが、数の減っている貴重な蛾のようです。
農薬を使ってしまうと会う事の出来ない貴重な経験でした。

 

ーー他に育てている植物はありますか?

 

沢山ありすぎて…。

スタンダードな野菜は割愛させていただいて、変わってる所で、

青ハグラ瓜、まくわ瓜、冬瓜、打木栗南瓜、隼人瓜、スイカ、

マイクロトマト(直径1cm内の超ミニトマト)、ジャガイモでは紅アカリ、十勝黄金、

ヤーコン、ミョウガ、ヤマイモ、青茄子などなど。

今年は雨でジャガイモ、ニンニクは調子を崩し不作でした…。

瓜類は収穫した実の種を採取して蒔きましたが、今年は2度もナメクジ被害に遭い、蒔き直したのでまだ小さいです…。

 

果物は梅、桑、グミ、夏ミカン、イチゴ、ワイルドベリー、グミ、パッションフルーツ。

ハーブはオレガノ、フェンネル、ノコギリ草、レモンバーム、ラベンダー、ローズマリー。

 

植物では除虫菊、エアプランツあたりはちょっと変わってますでしょうか?

花はなるべく、種まで採取して、翌年の栽培に繋げるように努力してますが、

翌年同じ花が咲かない場合(特に交配種は)もありそれも面白く観察しています。

 

 

ーーガーデニングでの目標や、これから育ててみたいものはありますか?

 

一口瓢箪というのがあって、漬け物になるそうなので育ててみたいです。

 

ーーぜひ、他の会員さんへ一言お願いします。

 

グリーンが育つのと同時に、自分の心も育つ気がします。

何か面白い事、楽しい事があったら教えて欲しいです。

 

 

**

 

さとさん、どうもありがとうございました♪

 

害虫との出会いまでスケッチをして楽しまれるって

素晴らしいなと感じました!

こころにゆとりのある優しい育て方に、植物たちが喜んで応えてくれる…

そんな姿が浮かびますね♪

 

*****

 

キッチンガーデニストクラブでは、会員さんの栽培写真、菜園写真、収穫写真などをいつでも大募集しています。

素敵な写真は、ブログや手帳に採用されるかも?!

ぜひご応募お待ちしております!