囲み枠(上)
谷口正和 プロフィール

RSS

2009年10月20日

凛としたGERONTOLOGY。

rintosita.jpg

GERONTOLOGYというキーワードが、徐々にではあるが浸透しつつある。

「老人学」という意味である。

高齢社会は、まさにジェロントロジー社会だ。

榊原節子氏から『凛としたシニア』(PHP)という本をお送りいただいた。

サブタイトルに『「ああいい人生だった」と思えるように』とある。

 

高齢社会は死生学の社会だ。

生はコインの裏表として、死と一体である。

生きるとは生死を合わせてを生きることなのだ。

「ああいい人生だった」とは、いかに自分らしい最期を迎えるか」と一体である。

これは肉体的な問題を超えて、

精神の領域に入らなければ到達できないことだろう。

私も現在あるコンソーシアムに参加してジェロントロジーを研究しているが、

物理的なデータや介護論だけでは解決し得ない問題が、

実はジェロントロジー研究の膨大な量を占めていることがわかった。

物から心へとは、ジェロントロジー研究においても

また真ん中にある視座である。

 

「凛」とは本来、「身が引き締まるように寒さが厳しい」という意味だという。

「凛としたシニア」になるためには、まず考え方の余剰をそぎ落とし、

余計なものを脱ぎ捨てて、心の原点に戻る必要があるだろう。

親鸞であれキリストであれ、

凛とした一個の人間として他者に呼びかけたのだから。

 

HOME