囲み枠(上)
谷口正和 プロフィール

RSS

2011年10月11日

VISIONARY&AMBITIOUS.

 

 

 

スティーヴ・ジョブズ氏が死んだ。

 

 

彼の業績についてはいまさら解説の要もないだろう。

中世の天才、レオナルドダヴィンチになぞらえる人もいる。

技術志向に進みすぎて行き詰まりを見せていた

ITコミュニケーションの世界を

人間本来の直感と感性の世界に導いたのは、

紛れもなく彼の直感のなせる技だったろう。

グローバル・コミュニケーションとは、言葉の問題ではない。

言語区別を超えた感性コミュニケーションの問題である。

VISIONARYという言葉がある。洞察力のある、

明確なビジョンを持ったという意味が一般的であるが、

さらに言えば、実行不可能な空想、幻、幻想という意味もある。

その意味で彼は本当のVISIONARYだったと言える。

まさに「愚かであれ」が生んだのがiPhoneでありiPodだったのだろう。

北海道大学の銅像で有名なクラーク博士は、

Boys be ambitiousと言った。

アンビシャスとは大志どころではなく、野望、渇望であると言う。

ジョブス氏もまた幻を追うBoys be ambitiousの人生だったのだろう。

原理が分かってから行動するのでは突破できない。

成功に方程式はないのだ。

考えてから行動するのではない。

夢と行動は不可分なものなのだ。

彼の56年の人生がそれを証明した。

 

HOME