みなさん、こんにちは!
今日は「CandliSTAR」として活動されている
キャンドル作家のキムラゆうこさんをご紹介します!
ホームページにはこんな言葉が書かれています。
---------------------------------------------
ココロに誰でも星ひとつ。
そのヒカリを閉ざさぬように。
蝋で灯りを紡ぎましょう。
ココロの灯りを絶やさぬように。
----------------------------------------------
「CANDLE」と「STAR」を組み合わせた「CandliSTAR」。
大人になっても夢中になれる子供のココロを忘れないように、
好きなことをスタートするのに遅すぎることはない、
というメッセージも込められたブランド名です。
社会人になってからキャンドルづくりを始めたキムラさん。
ブランド名に込められたメッセージをまさに体現されています。
「CandliSTAR」のキャンドルは
かわいいけど少し毒っ気のあるデザインが特徴です。
キャンドルでできたアクセサリーも人気です。
色の組み合わせによってイメージがガラリと変わります。
東京と広島でキャンドル教室を開催したり、
最近は子ども向けのワークショップなども行っています。
参加される方が喜んでくれるデザインを考えるのは楽しいけれど、
かわいさと毒っけのバランスが難しいところだそうです。
広島出身ということもあって、キャンドルの灯りを通して
平和に繋がる活動を行っていきたいと話してくださいました。
今後のイベントやキャンドル教室の情報はFacebookをチェック!
↓
https://ja-jp.facebook.com/pages/CandliSTAR/197483988096
(MoMO)
みなさん、こんにちは。
あっという間に8月も中盤ですね。
今日は、物語のあるロゼット『A fabulous day』のクリエイター
大石さんのインタビューをお届けします!
半球の小さな世界とカラフルなリボンが特徴的です。
この半球のひとつひとつの世界が気になって、
ついつい見入ってしまいます。
『A fabulous day』(意:ある素晴らしい一日)
というブランド名には、
その小さな世界を身に着けて楽しむ一日という
想いが込められているそう。
よく見ると…中にいる人の洋服にもロゼットが!
ロゼットをつけた自身とお揃いになるということです。
つい自分自身に似たロゼットを探してしまいます。
ロゼットを作りはじめたきっかけは、
本当にたまたまだそう。
ただ毎日必ず1個つくり、WEBで公開していたら、
欲しいと言う方がいたり、
売った方がいいのでは…というアドバイスがあり、
ブランドを立ち上げることに!
なんと販売ルートが先にできちゃった!そうです。
今は、個人が自由に情報を発信できるので、
こんなブランドのつくり方もあるんだと勉強になりました。
これからは、ロゼットのバリエーションを増やしつつ、
お客さんの声に耳を傾けながらイヤリング、ネックレス、
バッグ、スマホケース…など別のアイテムも
徐々に増やしていこうと考えているそうです。
とっても楽しみですね。
最後に、クリエイターの大石さんの
お写真を。
笑顔がとっても素敵なかわいらしい方でした!
今後も様々なイベントに出展されるそう。
ぜひHPもチェックしてください。
実物が見たい方はイベントをcheck !!
中野セントラルパーク MOTTAINAI 手づくり市
2014年8月17日(日)10:00〜16:00
JR中央線 JR総武線 東京メトロ東西線
中野駅より 徒歩5分 ※雨天の場合は中止となります
東京国際フォーラム 手づくりFESTA
2014年8月23日(土)10:00〜16:00
JR東京駅 丸の内 JR有楽町駅など ※雨天の場合は中止となります
営業時間(平日・土曜)10:00~21:00(日曜・祝日)10:00~21:00
9月7日(日)〜10月4日(土)
(9月7日は12:00〜、10月4日は19:00まで)
本格的な夏に突入しましたね。
みなさん、熱中症には十分にお気を付けください。
今回ご紹介するのは、HandMade Fesで出会ったmachu picchuの中澤 聡さん。
名古屋を拠点にオーダー靴を制作しています。
ブランド名のmachu picchu(マチュピチュ)はその名の通りあの有名な世界遺産からとられたもの。
音の響きと神秘的な場所にあやかってつけたそう。
ファッションが好きで、自分でも作ったりしていたそうですが独学でやっていたため、専門学校に行っている子たちと比べるとその差は歴然。
当時周りでは誰もやっていなかった靴作りを始めました。
グレース靴教室で靴作りを学び、1年後の2001年にはイージーオーダー靴屋を始めたそう。
靴に楽しさを求め、現在のようなアーティスティックな靴制作に移行していきました。
一番特徴的だった鶴のサンダル。
「基本的に考えながら作っていくので、このサンダルも革で鶴が折れるか?という挑戦心から始めて、
あ、折れた。・・・指のところに付いてたら面白いんじゃ・・・・あ、意外にかわいいぞと。いつもそんな感じで作ってます。」
制作する上で大切にしていることをお聞きすると
「毎日わくわく、履いている方が楽しくなる靴、足はもちろん心にもフィットする靴を心がけています。
ホームページに靴を創り始めた時に書いた詩がありますが、この詩が今も一番靴に込めたいメッセージかもしれません。」
machu picchuさんの作品は西荻窪にある「PLAZA FRAU(http://www.studio-frau.com/)」さん と「creema」さんで購入可能。
8月9日からは「PLAZA FRAU」さんにてプチ展示会が開催されます。
Creema × Tokyo Designers Week Handmade Market 2014や
クリエーターズマーケットなどのイベントにも積極的に参加していく予定だそう。
machu picchuさんは靴教室も開講しています!
近ければ私も行きたかったです・・・。
machu picchuさんのHP
http://www.machukutu.com
<<前のページへ1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11次のページへ>>