2010年12月22日 14:04
☆二十四節気便り~「冬至」~
今日12月22日(水)は、二十四節気の「冬至」です。
「冬至」…1年で最も昼が短い日。昔の人は冬至を「死に一番近い日」と考えていたそう。
その厄を払うために栄養のあるかぼちゃを食べ、ゆず湯につかり、体を温めることで無病息災を祈っていました。
「冬至」は、二十四節気の中でもよく知られている季節の節目ですね。
昔も今も、やっぱりゆず湯は欠かせません!
ゆずは昔から活用されている日本のハーブ。
リモネンという精油成分が、血行を促進し、体を温めてくれるそうです。
ゆずのいい香りに、気持ちも安らいで…
年末の慌しい、こんな時期こそ、リラックスタイムを大切にしたいですね
コメントする